現在、本業の縫製業と副業Googleアドセンスと株式投資で生活しています。
ただし株はほとんど儲かってません、ハハハ(笑)こんにちは。シニアウェブ管理人の (佐藤@SeniorWebJp)です。
若い時の失業はシニアになって人生の糧になる

30歳以降は、順調満帆の私でした。
スナックも週に3回は行ってました。
店にあったジュークボックスのカラオケは嫌いでしたけど。
それが突然、、、

40歳目前に勤めていた会社は無くなりました。

思い出したくない
その時にプライドは捨てました。
必死に生き始めました。
そして怖いものがなくなりました。
会社閉鎖最終日は昼で仕事を終えビールを飲みながら昼食を全員で食べたのですが、誰も一言もしゃべらなかったですね。
その後は全員バラバラの方向に歩いて帰りました。
何とも言えない虚しさ、
脱力感、
明日からの不安。
その時からプライドを捨ててます、必死に生きてます。怖いものがなくなりました。
人間全てを失うと強くなります。本当です。
失業から再就職への脱出
そのから私はハローワークにほとんど毎日通いつめました。
その中で判った事が一つ
ヒントになれば幸いですが・・・
ハローワークに求人を出す企業は、
- 週末に採用などの用意をする。
- 月曜日にハローワークに書類提出する。
- ハローワークはその日に審査してデータを打ち込む。
- そのデータを求職者が見れるのは火曜日。
火曜日朝一番に誰よりも先に採用情報を見て下さい、応募者が多ければ数名の応募で締め切って下さいと指示のある会社も結構あります。
エンドレスで面接など出来ないからです。
まとめ Googleアドセンス収入有でも失業保険が貰える / シニア副業はオススメ
シニア副業ブログを書くことで収入を得ている場合、そのブログに関わる更新作業などは働いたことになります。
でも失業保険の認定の場合、下記のような単発での作業であれば、一定時間の作業は認められます。
|
|
上記の時間内での単発の作業であれば、シニア副業ブログの更新作業も内職扱いということで認めてもらえます。(念のためハローワークで必ず確認をお願います、「作業時間」や「金額」によって、支給される金額が減額される場合があります。)
その後、運よく見つかって生活は繋がりましたね。家族にも助けられました。
まあ、いつもシニア副業にはGoogleアドセンスだけをお勧めしていますが、できれば体を動かす仕事も兼業するといいですよ。パソコンだけだと結構運動不足になりがちです。
アルバイト等とのダブルワークだと体を動かせて調子が良くなります。
お勧めしたいです。
話は変わります。
近所に、大手の商社マンで何度も海外駐在を経験されたシニアがいます。
近所のマンション建設の折に警備員として旗振りをされていました。
「家で居ると退屈で・・・」
「以前の会社からは、ガードマンをしなくても食っていける退職金や企業年金を出してるはず」と、よく言われる・・・
とゲラゲラ笑っていました。
豪快だななぁー。
こんな感じで私も生きたい。
明るく希望を持ってね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。